
第5回すくも文旦サニーサイドマルシェ
宿毛の特産品である土佐文旦をテーマにしたイベント「第5回すくも文旦サニーサイドマルシェ」が今年も道の駅すくもサニーサイドパークで開催します。
このイベントのために用意してもらったオリジナル文旦グルメやスイーツの販売や文旦の直売会をはじめ、恒例の文旦タワー数当てクイズやスタンプラリーを行います。また今年は文旦の外皮をむく速さを競う「第1回すくも文旦早むき選手権大会」、すくも文旦育成会さん主催の「第2回文旦のへたフリスビー世界選手権大会」も開催され「食」だけでなく「遊」も楽しめるイベントとなっています。
ステージイベントとして、宿毛中学校、片島中学校吹奏楽部の演奏や幡多舞人さんによるよさこい演舞もありますので、2月23日㈰は道の駅すくもサニーサイドパークにぜひお越しください。
【日時】令和7年2月23日㈰、10:00~15:00
【場所】道の駅すくもサニーサイドパーク
【文旦グルメ】
・文旦唐揚げ、文旦ジュース(N‘sファクトリー)
・文旦ピザ(あおともり)
・文旦塩焼きそば(お好み焼よっちゃん)
・文旦いなり寿司(すくも湾漁協栄喜支所女性部)
・文旦ホットティー、文旦飴、文旦ちらし(マザーズキッチン美豚)
・文旦入りとり皮唐揚げ(あきちゃん唐揚げ)
・文旦のせアイスクリーム、塩ちゃんこ麺(さなえんち)
・文旦スイーツ各種(タンプルタン)
・文旦バッハ(アンジェ)/文旦漬け(東七福堂)※委託販売
・文旦の直売会(すくも文旦育成会)
【地元グルメなど】
・苺の販売(スタートアグリカルチャーすくも)
・豚ハラミ串、牛タン串(がっつり亭)
・鯛焼(清家商店)
・宗田節たこ焼き(ともえ堂)
・すくも豚フランク(山本畜産)
・炙りチャーシュー丼(満三郎ノ家)
・焼き鳥(おかむら商店)
・タコス(アキツヤ)
・ハンドメイド小物の販売(虹のゆめ屋/和~なごみ)
・雑貨販売(happy berry/future&rcology)
・びっちょごま体験(すくも元気盛森会)
【文旦タワー数当てクイズ】
タワーの文旦の数を予想して当てるクイズです。ピタリ賞、ニアピン賞には宿毛産土佐文旦をプレゼント!12:00締切りですので早めの回答をお願いします。
【スタンプラリー&ガラポン抽選会】
会場内のお買物や体験でスタンプを集めるスタンプラリー&ガラポン抽選会です。
【スケジュール】
10:00 イベントスタート
10:10 宿毛中学校吹奏楽部の演奏
11:00 片島中学校吹奏楽部の演奏
12:00 文旦タワー数当てクイズ締切り/文旦詰め放題販売開始/第1回すくも文旦早むき選手権大会
14:30 幡多舞人によるよさこい演舞
15:00 イベント終了
【第1回すくも文旦早むき選手権大会】
開催時間/12:00~13:00※予定
競技内容/素手またはムッキーちゃんを使って文旦の外皮をむく速さを競います。
参加費/無料
参加資格/中学生以上で宿毛の文旦のファンであること
募集人数/20名程度
上位入賞者には宿毛の土佐文旦をプレゼントします!
事前エントリー受付中!当日参加も可能です。
お問い合わせは宿毛市観光協会(0880630801)までお願いします。
【第2回文旦のへたフリスビー世界選手権】
文旦のへたをフリスビーにみたてて投げ、その飛距離を競います。各部門の優勝者には宿毛のご当地豪華賞品を贈呈!
・幼児チャレンジクラス※事前エントリー不要
・小学生低学年の部(1~3年生男女混合)
・小学生高学年の部(4~6年生男女混合)
・一般女子の部(中学生以上の女性)
・一般男子の部(中学生以上の男性)
参加費/大人300円、中高生200円、小学生以下無料
当日参加可能ですが、予定人数に達した場合早めに受付を閉め切る場合がありますので事前エントリーをお願いいたします。
事前エントリー、お問い合わせはすくも文旦育成会公式インスタグラム(または宿毛市観光協会までお願いいたします。