• 特別栽培すくも米
  • HOME
  • 特別栽培すくも米

宿毛市内の農家がエコ農法で栽培したお米です。平成28年度から出荷がはじまりました。減農薬&減化学肥料で、魚粉や海洋深層水のにがりなど有機肥料を用いています。

★特別栽培すくも米のこだわりポイント
①土づくり 宗田節の魚粉を使用
高知県の土佐清水鰹節水産加工業協同組合が作っている有機肥料を田植え前の田んぼに大量に入れてお米をつくっています。この有機肥料は、宗田節の製造過程で出る宗田鰹 の魚粉でできた肥料です。
➁水の栄養 室戸の海洋深層水の”にがり”を使用
高知県室戸市の海洋深層水のにがりを稲の葉に直接散布しています。
海洋深層水は約2000年もの間、太陽の光が全く届かない深海にあったためミネラルを豊富に含み、マグネシウムやカルシウムなど植物に有用な養分をたくさん持った海水です。その海水をさらに濃縮した “”にがり”” を、稲の穂が出る前と後に葉に散布したり、田んぼの水に流し込んだりしています。
③減農薬栽培 農薬使用量が通常の半分以下
農薬の使用を高知県の慣行栽培(一般的な栽培方法)の半分以下におさえて栽培しています。高知県の慣行栽培の農薬使用は20ポイント、特別栽培すくも米は8~10ポイントです。(※”ポイント”とは、農薬使用の単位です)
④栽培方法
取り決めどおり栽培しているか、肥料の量は適正かどうか、チェックリストを作ってチェックしています。更に、組合員全員で、全ての田んぼを巡回しています。
⑤切磋琢磨
特別栽培米の栽培計画書や報告書を共有して、お互いの良い点悪い点を比べて、お米の品質の向上に努めています。

農林水産省新ガイドラインによる表示
【特別栽培米】
節減対象農薬 :高知県慣行栽培比 6割減
化学肥料 :高知県慣行栽培比 5割減(窒素成分)
栽培責任者 :すくも特別栽培米生産組合 野村智志
住所 :高知県宿毛市駅東町2丁目202
連絡先 :電話 0880-63-2206
精米確認者 :セレスきくち 菊池雅人
住所:高知県宿毛市中央6-3-1